
社員の声
西岡大貴DAIKI NISHIOKA
サービス事業部制作グループ
2024年7月中途入社
前職はどんな仕事をしていましたか?
前職では、Webサイトのデザインやコーディングを行っていました。
それ以前の仕事では、船のキャビン製作や、いわゆる“何でも屋”のような業務、さらに家庭用ゲームやアプリゲームの制作にも携わっていました。
転職前不安だったことはありますか?またその解決法も教えてください
新しい環境になるので、場に馴染めるか不安はありました。
私は今までの職場は全て10名前後の規模感の会社にばかり勤めていたのでビットスターの様な大きい会社は初めてでかなり緊張しました。
ビットスターで働く中で驚いた社風やルールは?
じゃんけんに統一ルールがあることが驚きました。
そういう遊びまで本気になれる社風は驚きと楽しさであふれています。
また、多様な趣味を持つメンバーが多く、趣味の話題でいつも盛り上がっていて、明るく楽しい雰囲気だな思います。

現在携わっているプロジェクトや業務、制作の進め方、自分の意見や提案が反映された事例を教えてください
営業さんと連携してお客様の要望を聞き出し、最適な形でホームページを納品できるよう取り組んでいます。
お客様が抱えている課題をしっかりと言語化し、「本当に実現したいことは何か」を一緒に考えることを大切にしています。
そのため、お客様のご要望が最も効果的な形になっているかを検討し、場合によっては作り手としての視点から、より良い方向性をご提案することもあります。

入社してから身につけた新しいスキルや知識を教えてください
前職までは使用していなかったツールやプラグイン等多々あります。
特にブラウザのアドオンなんかは使ってこなかったので、他の方からおすすめを聞くこともあります。
部署を横断した案件が多く、デザインやコーディングだけでなく、プログラムやサーバーに関する知識も必要になるため、案件を重ねるごとに新しい技術や用語を学ぶ機会が増え、知識の幅が広がったと感じます。
これからこの会社で挑戦したいことはありますか?
Webディレクターとしてさらに成長し、より大きな案件にも挑戦していきたいと考えています。
これまでの経験では中〜小規模の案件が中心でしたが、今後は、プロジェクト全体を見通しながら進行できるディレクターとして力を伸ばしたいと思っています。
責任が大きくなる分、求められる成果や判断の精度も高まりますが、それは「期待されている証」だと前向きに受け止めています。
いつも関わらせていただいているお客様に、「ホームページのことなら西岡さんに相談すれば大丈夫」と思ってもらえるような、信頼されるWebディレクターを目指していきたいです。
これから入社する仲間に一言お願いします
とても賑やかで楽しい会社です。
有志で色んなイベントをやったりしており、部署を跨いで色々な人と交流もできて、新しい知見を得たりもします。
是非興味がある方が居れば門を叩いていただければ嬉しいです。
一日の流れ


